神奈川県川崎市 防水工事 屋上 FRP防水工事 梅雨入り前の施工がオススメの理由
2020.5.12

神奈川県川崎市で、防水工事のご報告第2弾です!
今回は、FRP防水工事の施工の様子についてお伝えします。
まず、古い防水層を撤去し、下地を設置しました。
下地は木材を使って土台を作ります。
下地の継ぎ目にはシーリングを施しました。
次に、プライマーを塗布し、ガラスマットを敷いて、
樹脂を塗り込んでいきました。
次は、ガラスマットの上にポリエステル樹脂を含ませ、防水層を作りました。
トナー入りポリエステル樹脂を塗布し、
防水層に厚みを持たせ、表面を滑らかにしました。
最後にトップコートを塗って完了です。
外壁塗装・屋根塗装・防水工事等、
外装工事は梅雨前の今の施工をオススメしています。
梅雨入りしてしまうと、どんどん雨が降って、建物はダメージを負います。
塗装、防水工事の目的は雨漏りを未然に防ぐためというのも1つの理由です。
雨漏りが起きて大掛かりな工事を行う方が割高になります。
また、梅雨入りすると雨の日が多いので工期が伸びます。
雨が降っても高圧洗浄作業等、できる工程もありますが、
塗装をする事はできません。
こちらの「外壁塗装・屋根塗装は、梅雨前に終わらせたほうがいい理由」の
−N−
川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ハンズへお気軽にご相談ください。
神奈川県川崎市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社ハンズ
https://gaiso-reform.com/
住所:神奈川県川崎市宮前区東有馬5-17-3-1F
お問い合わせ窓口:050-7586-3609
(9:00~18:00 水曜定休)
対応エリア:川崎市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiso-reform.com/case/
お客様の声 https://gaiso-reform.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiso-reform.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiso-reform.com/contact/