神奈川県川崎市 防水工事 屋上 防水工事の種類 症状
2020.5.11
神奈川県川崎市で、防水工事のご依頼をいただきました!
防水工事には、大きく分けて4種類あります。
・ウレタン防水→液状のウレタン樹脂の塗布を重ね、防水膜を作る
・シート防水→塩化ビニールやゴム等、防水性のあるシートを重ねる
・FRP防水→ガラス繊維にポリエステル樹脂を含浸させた複合材料で防水層を作る
・アスファルト防水→アスファルトをコーティング、または含ませたシートを重ねていく
それぞれベランダ、バルコニー、陸屋根、屋上、
また、形状に合わせた施工方法があり、
ご予算や状態に合わせてご提案をさせていただいています。
今回は、マンションの屋上で、FRP防水で施工させていただきました。
FRP防水は耐水性や強度、成型性に優れており、
船舶でも使用されている程です。
屋上の状態は排水不良、表面の浮き、ひび割れ、
傷、色褪せといった症状がでていました。
もし、このまま放置していて、雨漏りしてしまったとしたら・・・。
ご入居様に大変なご迷惑がかかってしまいます。
そうなる前にご連絡いただいて、本当に良かったです。
「こんな症状が?屋根に登らなくてもわかる雨漏りのサイン」はこちらのページ
このマンションま施工の様子は、次回の現場レポートで!
−N−
川崎市で、塗装工事、屋根工事のことなら、ハンズへお気軽にご相談ください。
神奈川県川崎市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社ハンズ
https://gaiso-reform.com/
住所:神奈川県川崎市宮前区東有馬5-17-3-1F
お問い合わせ窓口:050-7586-3609
(9:00~18:00 水曜定休)
対応エリア:川崎市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiso-reform.com/case/
お客様の声 https://gaiso-reform.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiso-reform.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiso-reform.com/contact/